忍者ブログ
タイトル変えました。 6割の愚痴と4割の乳絵で構成されています。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
わーにんぐ
えっちぃ絵とかそういうのをどんどんアップしていくので、満18歳未満の人とそういうのが嫌いな人は見てはいけません(・ω・)


あと、超乳が受け入れられない人もご遠慮いただくと非常に快適にブラウジングすることができると思います。
私の木精
SQ Life 木精占い
プロフィール
HN:
有栖川裕也
性別:
非公開
職業:
非公開
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
関東某所在住社会人。20代。
超乳をこよなく愛する自称メガテニスト。
「if...」の攻略本どおりに作ってもスクカジャを継承したシヴァが作れなかったので、レシピを自分で作り直したのは小さい頃のいい思い出。

苗字は今は懐かしの某PCゲームから頂きました。

オンラインゲームは絶対にやらないと誓ったのに、やってみるとはまるものだからさあ大変。

------------------------------

Fantasy Earth Zero
E鯖ホル:某部隊副隊長
キャラ名割愛
A鯖ホル:某ソロ部隊隊長
キャラ名割愛
他いろんなところ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回のは立ちだったけど、よくよく考えたらブロンテクラフトに乗せるべきだったなと思う今日この頃。

キュオン

というわけで、砲機使いキュオン・フーリオンです。
まだ線画ですがorz

世間の皆様はこういう「見えそうで見えない」チラリズム大好きっ子であると信じてこの一枚をお送りいたしますですよ。

ブロンテクラフトがやや怪しげな構造をしていますが、そこはチラリズムに免じて大目に見るとチラリズムが増加するかもしれません。
チラリズムが増加するということを露出が増えるという風に解釈すると、見えすぎるのでチラリズムじゃなくなるのでは、とこの文章を書きながらふと考えてしまいました。
増えるのに減るとはこれ如何に。世界七不思議ですね。

そんな私はというと、チラリズム大好きです(・ω・)
ええ、大好きですとも。
超乳には勝てませんがねw

とまぁ、テンションまで怪しくなってきたのでこの辺りで……
PR
最近お気に入りのアーティスト。
まぁ、暗い話だの愚痴だのを繰り返していても気が滅入るだけなので、とりあえず多少は明るい話をしようという試み。

  • 片霧烈火
    メジャーな曲は「ひぐらしの鳴く頃に」のEDくらいかな。主にエロゲの曲とか企画物とかを歌ってる人です。カッコよかったり可愛かったりする、何でも歌えるすごい人(・ω・)
    個人的に好きなのは「魂響」「とどきますように」「終幕グランギニョル」。
  • fripside
    適当に買ったんだけど、今では片霧女史と同じくらいのお気に入り。片霧女史もそうだけど、カッコよかったり可愛かったり、そういう両極端な性質の歌を歌える人は好き。
    オススメ曲は「crescendo」「Libration Crisis」。
  • 葉月ゆら
    CDをジャケ買いした人w
    ゴスっぽい曲という触れ込みだったので買ってみたんだけど、はかなげな声が何とも言えない感じで気に入ったので、CDを見かけるたびに買うようになったり。
    オススメは「Amadeus -God Bless ver.-」。
  • 妖精帝國
    こちらは知り合いのススメ。最初は「どうでもいいよ」とか思ってたんだけど、聴いてみるとけっこうよかったり。
    ただし、個人的にはしつこい感じがあるらしく、同じのをいつまでも聴けない……orz

    オススメは……「Wahrheit」あたりかな。
  • MOSAIC.WAV
    ネタw どこまで本気かよくわからないところがとっても素敵。
    真面目に歌うとけっこういいときもある。「光のエレメント~for "We love AKIBA-POP!"」とかね。
    オススメはあえて「一件落着よベイベー!」w


他にも何人かいるんだけれど、ネタっぽいところを中心にチョイスしてみました。
言わずもがなのJAM ProjectやALI Project、水樹奈々とかは割愛の方向性で。
もっと普通っぽいところなら、ゴルゴ13のOP歌ってるnaifuとか、doa、savage geniusとかも割と好きな感じ。

まぁ、とりあえず好きなアーティストの方々でした。
性格診断をすると、大体自分が気にしていることをズバッと当ててきたり、「自分の性格ってこんなだよな」と思っているとおりのことを出してくる。
典型的なのかたまたま合ったものが出るだけなのかはよく分からないけれど、なぜかよく当たるのでとても不思議だ。

この間やった性格診断によると、「劣等感が強く、過去の失敗により自己不全に陥っています。それにより、他人への依存心が非常に強くなっており、自分で決断を下すことができない状態にあります」というような具合の結果が返ってきた。

まぁ、大当たりなんだけどね。

今は自分でやってしまった失敗の後始末をしながら新しい仕事をしている。
新しい仕事はそんなに忙しくない……というか、私の持ち分は一応順調なので、業務終了後に会社へ戻って(日中は受注先で作業してる)調査とかそういうのをしているわけなんだけど……
まぁ、それは自分の失敗に対するけじめというのもあるので、とりあえずはいい。

それでもなんだけれども、今ものすごくいらいらしているのは、問題の調査してるのにその脇から新しい調査をつけてくることだ。
それで、新しい調査は最優先でやれというのに、それによって先に始めていた調査が遅れると「何で遅れるんだ」と言われる。
理由はひとつしかないから「新しい調査を最優先でやれと指示されたので、調査時間がそちらに取られました」と言うわけだけれども、そんなのは言い訳にならないという。

どうしろと? 物理的にできないって。
上から順番に舐めていく類の調査なんだから、どんなに単純でも時間はかかるわけで……
そのくせ徹夜するなだのなんだの言って、作業時間はどんどん削っていく。
どうやってもいろいろ言われるように仕組まれているらしい。

そんな感じで、自分の作業自体にまったく自信が持てない。
何をやっても文句言われるような気がする。
自分ではきちんとやっていたつもりでも「それじゃダメだろ」と言われてしまう。
自分で何とかしようとしても、やったことによっていろいろと言われてしまう。「前回はこうだったから」と考えて対策を打ってもまた別のことを言われてしまう。

常に否定されてしまっているわけで、そうなると自分じゃ考えないほうがいいのかな……とかいうところまできてしまっている。

とりあえず、次回以降は「頑張らないと作業できない」ことはしないことにしよう。
努力して仕事したって、許容量を超えて仕事の質を落とすだけだし……ね。
どうして人はゲームにまで主義主張を持ち込むのだろう?
いや、人である以上主義も主張もないということはないと思うのだけれど、どうしてそれを曲げる……というか、譲ることはできないのだろう?

そういう私はというと主義主張などと言うほどのものでもないのだけれど、集団に属する以上できるだけ集団の輪を破壊しないように努めることは考えている。
といっても、それ自体が面倒なことも多いから、集団に進んで属することはしない、ということは多々あるけれどね。

個人の思いはあるだろうし、それを曲げろとまではいえない。
ただ、飲み込むことはできなかったんだろうか、と思う。

私の知り合いについてではあるのだけれど、その人がどういう人なのか、という印象とかはもちろん私にもあるし、もちろんいい印象悪い印象の両方がある。
とはいえ、いい方はもちろんだが、悪い方も私の中では許容できる範囲ではあるんだけどね。
あまりにも善意的な解釈ではあるのだけれど「そこまでじゃないと思うんだけどね」というような感じか。

しかし、別の人に聞くと私の知っている範囲でも許容できないと言うし、私が知っている以上に色々とひどいことを言ったりしているような話になる。
又聞きだし、要約して話をするとどうしてもきつい表現になるから鵜呑みにはできないとは思ってはいるから内容自体はそうでもないんだけど、それ以上にどうにも知り合い同士で罵り合いのようなことをされると私としては板ばさみみたいでけっこうやりづらいんだが……
というか、そういう面倒なものは生理的に受け付けるかどうか程度でいいんじゃないかな、と思ったり。
もしかしたらその裏の方の話をしてくれた人にとっては、生理的に受け付けないのかもしらんがね。

と、ここまで書いておいてなんだけれども、そんな私はそれだけ言われてもその人がそんな素振りを見せないかぎりは私はそんなに悪いようには感じないというか、気にせずにいられるわけで……
それをまとめるとですな、なんというか、自分に悪意を向けられない限り私にはどうでもいいことなのかもしれない、ってことになってしまう。
そう考えると、自分勝手にもほどがあるよなぁ……と。

結論。
私は自分勝手。
ウェスタヲリ+アンドロギュノス。
基本的に落書きはFEZネタですすいませんorz

エロ?

描けば描くほどゼオラに見えてきて自分の力量にがっかり(´・ω・`)
アングルも失敗だったかもなぁ……

いろいろと反省の多い一品でした。


閑話休題


いろいろと落書きをしてる今日この頃なのだけど、結局のところ乳が描きたいだけなんだな、と今さらながらに実感する。
別にエロくなくてよくて、ただ超乳が描ければ個人的に満足らしい。

まぁ、何にエロを感じるかとか、そういうのは人それぞれなんだろうけどね。
私は超乳にエロを感じてる……のかもしれない。
アクセスカウンタ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
©2005-2007 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.

Copyright © 掃き溜めは片付かず All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]