わーにんぐ
えっちぃ絵とかそういうのをどんどんアップしていくので、満18歳未満の人とそういうのが嫌いな人は見てはいけません(・ω・)
あと、超乳が受け入れられない人もご遠慮いただくと非常に快適にブラウジングすることができると思います。
あと、超乳が受け入れられない人もご遠慮いただくと非常に快適にブラウジングすることができると思います。
カテゴリー
プロフィール
HN:
有栖川裕也
性別:
非公開
職業:
非公開
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
関東某所在住社会人。20代。
超乳をこよなく愛する自称メガテニスト。
「if...」の攻略本どおりに作ってもスクカジャを継承したシヴァが作れなかったので、レシピを自分で作り直したのは小さい頃のいい思い出。
苗字は今は懐かしの某PCゲームから頂きました。
オンラインゲームは絶対にやらないと誓ったのに、やってみるとはまるものだからさあ大変。
------------------------------
超乳をこよなく愛する自称メガテニスト。
「if...」の攻略本どおりに作ってもスクカジャを継承したシヴァが作れなかったので、レシピを自分で作り直したのは小さい頃のいい思い出。
苗字は今は懐かしの某PCゲームから頂きました。
オンラインゲームは絶対にやらないと誓ったのに、やってみるとはまるものだからさあ大変。
------------------------------
Fantasy Earth Zero | |
---|---|
E鯖ホル: | 某部隊副隊長 キャラ名割愛 |
A鯖ホル: | 某ソロ部隊隊長 キャラ名割愛 |
他いろんなところ |
category:Fantasy Earth Zero
いつの間にか年末が近づいてきたわけだけれども、FEZ世界もすっかりクリスマス……というか、1ヶ月クリスマス風味。
今年もアニバーサリールーレットなるイベントで、過去のカジノ装備を再度ルーレットに載せるて新規ユーザや新キャラを作った人たちを狂喜乱舞させるがめぽです。
まぁ、実態から言えば「既に取得不可能となった=過去に実装した」ということになるわけだから、運営はルーレット用NPCを増やすだけでほとんどエネルギーを使わずに売上をあげることができるわけで……
資源の再利用ですね、ホントに。
同じ商品で日本人が弱いとされる「期間限定」を2回もされるとは、去年は特別気にしなかったけど、今年はついつい気になってしまうわけです。
今年からE鯖へ移住した私としては、E鯖キャラが持ってないカジノ装備が戻ってくるので非常にうれしいところではあるんだけどね。
しかし、クリスマスに引き続いて、年末商戦まで持ち出されるとはね。
ゲーム世界も不況なんだろうか。
どちらにしても、3キャラいるから、使いすぎないように注意しよう……
今年もアニバーサリールーレットなるイベントで、過去のカジノ装備を再度ルーレットに載せるて新規ユーザや新キャラを作った人たちを狂喜乱舞させるがめぽです。
まぁ、実態から言えば「既に取得不可能となった=過去に実装した」ということになるわけだから、運営はルーレット用NPCを増やすだけでほとんどエネルギーを使わずに売上をあげることができるわけで……
資源の再利用ですね、ホントに。
同じ商品で日本人が弱いとされる「期間限定」を2回もされるとは、去年は特別気にしなかったけど、今年はついつい気になってしまうわけです。
今年からE鯖へ移住した私としては、E鯖キャラが持ってないカジノ装備が戻ってくるので非常にうれしいところではあるんだけどね。
しかし、クリスマスに引き続いて、年末商戦まで持ち出されるとはね。
ゲーム世界も不況なんだろうか。
どちらにしても、3キャラいるから、使いすぎないように注意しよう……
PR
category:Fantasy Earth Zero
すっかり更新してなかった……
パスワードを忘れてなかったのはある意味奇跡か。
まぁ、そんなことはどうでもいいわけで。
なんだかんだで馴染みのAホルを去って、Eホルへ移住しました。
Aホルの中のいい人たちが軒並み引退したからね……
正直Aホルで続けていく理由がなくなってしまった。
ただ、Aホルが楽しかったのは事実だけど、キャラ作りすぎて窮屈な気がしてたのもまた事実。
対してEホルでは多少しゃべりかたとかは作ってるけど、基本的には素だから大分自由で気が楽だ。
もう半年くらいになるかぁ……と、今思うとそんな感じ。
まぁ、たまに更新しようと思ったので、そんな話題でした。
パスワードを忘れてなかったのはある意味奇跡か。
まぁ、そんなことはどうでもいいわけで。
なんだかんだで馴染みのAホルを去って、Eホルへ移住しました。
Aホルの中のいい人たちが軒並み引退したからね……
正直Aホルで続けていく理由がなくなってしまった。
ただ、Aホルが楽しかったのは事実だけど、キャラ作りすぎて窮屈な気がしてたのもまた事実。
対してEホルでは多少しゃべりかたとかは作ってるけど、基本的には素だから大分自由で気が楽だ。
もう半年くらいになるかぁ……と、今思うとそんな感じ。
まぁ、たまに更新しようと思ったので、そんな話題でした。
category:普通の日記
毎日1本、リポビタンD飲んでます。
週に1回、ユンケル(2000円くらい)飲みます。
今現在、葛根湯飲んでます。
……薬漬けだな(´・ω・`)
体調の悪さからも不健康さが伺えるけど、この医薬部外品の飲み方も不健康な気がする。
こんなやり方するのは日本人だけのような気もするんだけど、もしそうだとしたら日本人は韓国の火病のょうな、ある種の国民病を持っているのかもしれない。
健康という名の病、というやつです。
まぁ、どっちにしても体には気をつけたいねw
週に1回、ユンケル(2000円くらい)飲みます。
今現在、葛根湯飲んでます。
……薬漬けだな(´・ω・`)
体調の悪さからも不健康さが伺えるけど、この医薬部外品の飲み方も不健康な気がする。
こんなやり方するのは日本人だけのような気もするんだけど、もしそうだとしたら日本人は韓国の火病のょうな、ある種の国民病を持っているのかもしれない。
健康という名の病、というやつです。
まぁ、どっちにしても体には気をつけたいねw
category:Fantasy Earth Zero
という内容のトピがSNS上にあった。
私も古参なんですがいなくなれってことですかねw
それはさておき。
まぁ、我がAホルは長く弱い時期が続き、現在でもそんなに強いわけじゃない。
とはいえ、A鯖自体はどの国も戦術が均一というか近いレベルまで上がってきていて、正直時間帯による強弱くらいしか差がないんじゃないかという状態(に見える)。
そういう状況を作り出したのは、まぁ、大多数の人々の意識向上と、一部の古参による高技術者集団の形成が一番の理由なのだけれど、プレイ開始時期として中堅と言われる皆様にとっては、いつまで経ってもこの「古参」と呼ばれる人たちが目の上のたんこぶに見えて仕方ないらしい。
そもそも、私が始めた頃からでも、RoDからいる最古参組とZeroから始めた組で大きな溝があり、何だかよく分からないけどいがみあっていたような気がしないでもない。
どこに問題があったのかは未だによくわからないのだけれど、とにかく仲が悪かった。
それで、ここにきて「古参よいなくなれ」とはこれいかに。
そんなに古参は嫌いかね、皆様。
まぁ、ひどく高圧的だったりするときはあるし、物の言い方も考えたほうがいいんじゃね? なんて思うときもあるのだけれど、積極的に排除する動きってどうだろう?
というか、Aホルがかつて常に本土をエル・ゲブに制圧されて中央で戦争をすることすら叶わず、総合的な戦闘能力はA鯖最弱と言われてた時期を打開したのって、あなたたちだけの力じゃないでしょ?
そりゃあ、あなたたちも努力しただろうけどさ、古参って言われる人たちだって、あぐら掻いてたわけじゃないんだしさ。
みんなで頑張ったから、なんとなくでも今の状況まで持ってこれてるんだし。
まぁ、話し合いですべてが解決すると思ったら大間違い、っていう考え方は賛同するけどね。
私が思うに、Aホルが本質的に爆弾を抱えてて、最弱の可能性がある最大の理由って、いちいち古参と中堅以降がぶつかって、いがみあってるからじゃないかと思う。
なんか、他国じゃそういうの聞かないし。
それに、今ここで古参を排除して意識統一が図れたとしても、次に排除されるのは今排除を進めたあなたたちになるってことを理解しておいてほしいかもしれない。
排除の文化は、世代が変われば次の排除を生むだけなんだから。
そうして、本当に自分たちについてこれる、ついてくる人間だけを選別してプレイする。
そりゃ楽しいかもしれないけどね。
時期がくれば、同じように排除されて苦い思いをすることになるだろうね。
Aホルにそういう文化を作ってしまうんだから。
古参を排除して解決するのはいいのかもしれないけど、古参がいなくなった後の古参、要するに排除を行った当人たちが、次の古参として排除される日がくることを、知っておくべきだろう。
私も古参なんですがいなくなれってことですかねw
それはさておき。
まぁ、我がAホルは長く弱い時期が続き、現在でもそんなに強いわけじゃない。
とはいえ、A鯖自体はどの国も戦術が均一というか近いレベルまで上がってきていて、正直時間帯による強弱くらいしか差がないんじゃないかという状態(に見える)。
そういう状況を作り出したのは、まぁ、大多数の人々の意識向上と、一部の古参による高技術者集団の形成が一番の理由なのだけれど、プレイ開始時期として中堅と言われる皆様にとっては、いつまで経ってもこの「古参」と呼ばれる人たちが目の上のたんこぶに見えて仕方ないらしい。
そもそも、私が始めた頃からでも、RoDからいる最古参組とZeroから始めた組で大きな溝があり、何だかよく分からないけどいがみあっていたような気がしないでもない。
どこに問題があったのかは未だによくわからないのだけれど、とにかく仲が悪かった。
それで、ここにきて「古参よいなくなれ」とはこれいかに。
そんなに古参は嫌いかね、皆様。
まぁ、ひどく高圧的だったりするときはあるし、物の言い方も考えたほうがいいんじゃね? なんて思うときもあるのだけれど、積極的に排除する動きってどうだろう?
というか、Aホルがかつて常に本土をエル・ゲブに制圧されて中央で戦争をすることすら叶わず、総合的な戦闘能力はA鯖最弱と言われてた時期を打開したのって、あなたたちだけの力じゃないでしょ?
そりゃあ、あなたたちも努力しただろうけどさ、古参って言われる人たちだって、あぐら掻いてたわけじゃないんだしさ。
みんなで頑張ったから、なんとなくでも今の状況まで持ってこれてるんだし。
まぁ、話し合いですべてが解決すると思ったら大間違い、っていう考え方は賛同するけどね。
私が思うに、Aホルが本質的に爆弾を抱えてて、最弱の可能性がある最大の理由って、いちいち古参と中堅以降がぶつかって、いがみあってるからじゃないかと思う。
なんか、他国じゃそういうの聞かないし。
それに、今ここで古参を排除して意識統一が図れたとしても、次に排除されるのは今排除を進めたあなたたちになるってことを理解しておいてほしいかもしれない。
排除の文化は、世代が変われば次の排除を生むだけなんだから。
そうして、本当に自分たちについてこれる、ついてくる人間だけを選別してプレイする。
そりゃ楽しいかもしれないけどね。
時期がくれば、同じように排除されて苦い思いをすることになるだろうね。
Aホルにそういう文化を作ってしまうんだから。
古参を排除して解決するのはいいのかもしれないけど、古参がいなくなった後の古参、要するに排除を行った当人たちが、次の古参として排除される日がくることを、知っておくべきだろう。
category:Fantasy Earth Zero
FEZ SNSである人の日記を一読してふと思いました。
「いなくなればいいのにwwwwwww」
「いなくなればいいのにwwwwwww」
アクセスカウンタ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
リンク
最新コメント
最新トラックバック
©2005-2007 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.
Copyright © 掃き溜めは片付かず All Rights Reserved.
Copyright © 掃き溜めは片付かず All Rights Reserved.