忍者ブログ
タイトル変えました。 6割の愚痴と4割の乳絵で構成されています。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
わーにんぐ
えっちぃ絵とかそういうのをどんどんアップしていくので、満18歳未満の人とそういうのが嫌いな人は見てはいけません(・ω・)


あと、超乳が受け入れられない人もご遠慮いただくと非常に快適にブラウジングすることができると思います。
私の木精
SQ Life 木精占い
プロフィール
HN:
有栖川裕也
性別:
非公開
職業:
非公開
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
関東某所在住社会人。20代。
超乳をこよなく愛する自称メガテニスト。
「if...」の攻略本どおりに作ってもスクカジャを継承したシヴァが作れなかったので、レシピを自分で作り直したのは小さい頃のいい思い出。

苗字は今は懐かしの某PCゲームから頂きました。

オンラインゲームは絶対にやらないと誓ったのに、やってみるとはまるものだからさあ大変。

------------------------------

Fantasy Earth Zero
E鯖ホル:某部隊副隊長
キャラ名割愛
A鯖ホル:某ソロ部隊隊長
キャラ名割愛
他いろんなところ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オークションを見るたびに新しいPCが欲しくなってしまう罠。

まぁ、普通に買ったりするのと値段は対して変わらないわけだけど。
Core 2 Quad 6600, GeForce8800GTSでメモリ2GBが15,6万(OSはXP Pro)。

今のマシンもメモリ増やしたからグラボ変えるくらいでダイブよくなるんだけど、サブマシンが未だにノート(7年もの:Win2000Pro)だから、遅いのなんのって。
そういうのを見たら「今のマシンはサブにして、新しいメインマシンがあってもいいかな」なんて思っても多分不思議じゃない……はず。

まぁ、贅沢病だと思ってずっとガマンしてるんだけど、そろそろ限界かもしれない。
気づいたら金額入れて確定とか押しそうになってるしねw

そのうちPCが1台増えてるかもしれない。
PR
東京とか神奈川とか、雪が積もる。
金曜日とか土曜日になって、急に「日曜日は積もるかもね」的な予報をしだして、ふたを開けたらはい大当たり、日曜日の朝、目覚めたら見事に降ってましたorz

昨日は服を買いに行くだとか足りなくなってきた生活用品を買いに行くだとか、新しく発売されたMOSAIC.WAVのマキシを買いに行くだとか、そういうイベントの日だったんだけど、雪になんか降られたらこれはなかなかに辛い。
とはいえ「可能な限り有言実行」がモットー(のつもり)なので、一度決めたら即実行。

……まぁ、MOSAIC.WAVのマキシを買いに行けば、地理的な理由でその途中で服を買ったりできる(ような感じ)なので、強行してみた次第。

それにしてもAKIBA-POPとはおそろしい。
「1話しか登場しない親父の形見」という歌詞が入っているw
ロボットアニメといえば熱血親父が犠牲になって散っていくのが古きよき時代のスーパーロボットなんだけど、それをあえて歌詞にするセンスがすごいw
いろいろな意味で楽しませてもらった。

あと、コミネリサの「ニジイロノコトノハ」も買ってきた。
レンタルマギカの「宇宙に咲く」がけっこうよかったのでアルバムにも手を出してみたんだけど、こっちもなかなか。
こういうのを聴く度に「アニメだから」と一言でレッテルを張ってしまう人たちの耳を疑いたくなるものだ。

と、まぁ、辛らつな言葉を並べたところで何も生まれないので、この辺りで。

聴きたい人は聴けばいいし、そうでない人は聴かなくてもいいわけだから、ね。
うちの牛子さんに最初からついてたマウスの調子がよくないので、新しいのを買ってきた。
Logicoolの有線5ボタンマウス。

オンゲとかするから、途中で電池切れたりしてもいやなので有線に。

サブのノート用にはトラックボールがあるんだけど、これもまたLogicool。
マウスとかそういうのはLogicoolでそろってきてる気がするなぁ……

まぁ、値も多少張るんだけど、使いやすいからそれはそれでいいことにする。
最近も土曜日の18:00から放映してる、某有名なロボットアニメ。
この作品に限ったことじゃないのだけど、特に目立つのでとりあえず槍玉に上げてみる。

とりあえず、無理にメッセージ性を高めようとするとアニメとしての本質を失ってすぐにグダグダになると思うんだが、どうだろう?
「アニメの本質って何よ?」って言われると困るのだけど、言い回しがいいので使ってみる。

とにかく言いたいことが分かることもあるのだけど、いまいち面白くなくなる気がする。
娯楽メディアなんだから、変に社会問題にスポットを当てる必要ってないんじゃないかな……なんて。

まぁ、いろいろな都合で最近は見れてないからどうでもいいのだけどね。

結局ロボットがかっこよく見えたらそれでいいのかもしれない。
ずっと気になってるのだけど、「パチンコ 創聖のアクエリオン」は、狙いすぎてうれないんじゃないだろうか?
放映してるところと、2chねらくらいしかわからないんじゃないのか?

SANKYO大丈夫なんだろうか……
まぁ、中国・韓国系企業がどうなろうと知ったことじゃないんだけどね。
アクセスカウンタ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
©2005-2007 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.

Copyright © 掃き溜めは片付かず All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]