わーにんぐ
えっちぃ絵とかそういうのをどんどんアップしていくので、満18歳未満の人とそういうのが嫌いな人は見てはいけません(・ω・)
あと、超乳が受け入れられない人もご遠慮いただくと非常に快適にブラウジングすることができると思います。
あと、超乳が受け入れられない人もご遠慮いただくと非常に快適にブラウジングすることができると思います。
カテゴリー
プロフィール
HN:
有栖川裕也
性別:
非公開
職業:
非公開
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
関東某所在住社会人。20代。
超乳をこよなく愛する自称メガテニスト。
「if...」の攻略本どおりに作ってもスクカジャを継承したシヴァが作れなかったので、レシピを自分で作り直したのは小さい頃のいい思い出。
苗字は今は懐かしの某PCゲームから頂きました。
オンラインゲームは絶対にやらないと誓ったのに、やってみるとはまるものだからさあ大変。
------------------------------
超乳をこよなく愛する自称メガテニスト。
「if...」の攻略本どおりに作ってもスクカジャを継承したシヴァが作れなかったので、レシピを自分で作り直したのは小さい頃のいい思い出。
苗字は今は懐かしの某PCゲームから頂きました。
オンラインゲームは絶対にやらないと誓ったのに、やってみるとはまるものだからさあ大変。
------------------------------
Fantasy Earth Zero | |
---|---|
E鯖ホル: | 某部隊副隊長 キャラ名割愛 |
A鯖ホル: | 某ソロ部隊隊長 キャラ名割愛 |
他いろんなところ |
category:Fantasy Earth Zero
若い芸能人同士の結婚って長続きしないなぁ、と改めて思う。
大体にして「よく話し合って、別々の道を歩むのが……」なんてよく聞くせりふで別れていくけど、そんなのだったら結婚しなきゃいいのにね。
死ぬまで添い遂げろ、とまでは言わないけど、どうにもファッション感覚で結婚してる感じがぬぐえない。
売名行為……だったりしてね。
子供ができてから離婚する人たちは、自分たちのことより子供のことを考えて離婚してもらいたいものです。
大体にして「よく話し合って、別々の道を歩むのが……」なんてよく聞くせりふで別れていくけど、そんなのだったら結婚しなきゃいいのにね。
死ぬまで添い遂げろ、とまでは言わないけど、どうにもファッション感覚で結婚してる感じがぬぐえない。
売名行為……だったりしてね。
子供ができてから離婚する人たちは、自分たちのことより子供のことを考えて離婚してもらいたいものです。
PR
category:Fantasy Earth Zero
ちょっと前までまったくなかった「ファンタジーアース公認ネットカフェ」。
ここ半年くらいで、一気に増えている気がする。
いろいろとキャンペーンを打ち始めてるがめぽ様ですが、これってプレイヤーの参加数が落ちてきてる証拠なんじゃないかと思う今日この頃。
3つ目の新職や皿の追加スキルについても、大剣をはじめとする追加要素のバランス調整難航を理由に実装を見送っているけど、これって実は開発費用がありません、ってことなんじゃないかという気がしないでもない。
他のオンラインゲームに比べたら定期的なアップデートやアイテムの追加は頻度が高いから、まだまだやっていくとは思うんだけど……そろそろFEZ終了のお知らせが届く可能性も否定できないか。
個人的には同種のオンラインゲームってないから、FEZがなくなってしまうのはちょっと寂しいものがあるし、知り合いもそこそこ増えたからまだまだ続けてほしいんだけど……もう3年目突入だからね。
ROみたいに「2」を作ろうとして失敗されても困るけど、運営ももっと質の高い(意識の高い)人を入れて思い切って次回作へ移行しちゃうっていうのもあるかもしれない。
……まぁ、単純にローエンドPCでも推奨環境を満たせるくらいにはなってきたし、昔みたいのローエンドじゃ到底快適なFEZはプレイできなかったわけだから、ここにきてネットカフェ側が動き出したという説もあるといえばあるか。
プレイヤーがする運営の心配といえば、つぶれるかどうかじゃなくていいゲームを作るか作らないかだとは思うけどね。
いいゲームを作ればプレイヤーも自然とついてくるわけだし、ね。
丸太ほどの良運営は求めないから、頭の悪いプレイヤーの戯言を上手い具合に避けて、斜め上のアップデートをやめてほしいと思う今日このごろでした。
ここ半年くらいで、一気に増えている気がする。
いろいろとキャンペーンを打ち始めてるがめぽ様ですが、これってプレイヤーの参加数が落ちてきてる証拠なんじゃないかと思う今日この頃。
3つ目の新職や皿の追加スキルについても、大剣をはじめとする追加要素のバランス調整難航を理由に実装を見送っているけど、これって実は開発費用がありません、ってことなんじゃないかという気がしないでもない。
他のオンラインゲームに比べたら定期的なアップデートやアイテムの追加は頻度が高いから、まだまだやっていくとは思うんだけど……そろそろFEZ終了のお知らせが届く可能性も否定できないか。
個人的には同種のオンラインゲームってないから、FEZがなくなってしまうのはちょっと寂しいものがあるし、知り合いもそこそこ増えたからまだまだ続けてほしいんだけど……もう3年目突入だからね。
ROみたいに「2」を作ろうとして失敗されても困るけど、運営ももっと質の高い(意識の高い)人を入れて思い切って次回作へ移行しちゃうっていうのもあるかもしれない。
……まぁ、単純にローエンドPCでも推奨環境を満たせるくらいにはなってきたし、昔みたいのローエンドじゃ到底快適なFEZはプレイできなかったわけだから、ここにきてネットカフェ側が動き出したという説もあるといえばあるか。
プレイヤーがする運営の心配といえば、つぶれるかどうかじゃなくていいゲームを作るか作らないかだとは思うけどね。
いいゲームを作ればプレイヤーも自然とついてくるわけだし、ね。
丸太ほどの良運営は求めないから、頭の悪いプレイヤーの戯言を上手い具合に避けて、斜め上のアップデートをやめてほしいと思う今日このごろでした。
category:Fantasy Earth Zero
私が部隊運営してるわけじゃないのであんまり偉そうなこと言えないわけだけど、まぁ、部隊運営ってめんどくさい。
所詮は遊びだから、そこまでがちがちにやると運営する側は何も楽しくなくなってしまう可能性もあるので私はそんなに気にしないけど、最低限のことをしておけば良いんじゃないかと思う。
ちなみに、私が思う最低限の内容は以下のとおり。
1~3は必須だと思うけど、4はまぁおまけというか、必須になるとPS高くないと部隊長できない、ってことになっちゃうからね……
大体、ガチ部隊じゃないかぎりそんなにがりがりやったりしないし。
そういう意味で言うと、うちの部隊はちょっと締め付けきついかもしらん。隊長にPT配らせてるしね。
PT誘ったりするのはちょっと面倒だけど、一応PTバグ取れてるからあらかじめPT組める場合は組んでおけばいいんじゃないかな……と思う今日この頃。
私もA鯖では部隊長だけど、実質ソロ部隊だから運営って意味ではあんまり意味ないし。
正直な話、部隊長したい人って、何を求めてるんだろう……と思ったり思わなかったり。
まぁ、それだけ暇だってことだということでFA。
所詮は遊びだから、そこまでがちがちにやると運営する側は何も楽しくなくなってしまう可能性もあるので私はそんなに気にしないけど、最低限のことをしておけば良いんじゃないかと思う。
ちなみに、私が思う最低限の内容は以下のとおり。
- 最低限のコミュニケーションを取らせること。
- マナーを守らせる。
- 部隊行動を推奨する。少なくとも、自分がいるときは部隊員を誘う。
- 部隊内の初心者、もしくは特定の職業に精通していない部隊員がいる場合は教育する。
ただし、本人のPSもあるので可能な限りとする。
1~3は必須だと思うけど、4はまぁおまけというか、必須になるとPS高くないと部隊長できない、ってことになっちゃうからね……
大体、ガチ部隊じゃないかぎりそんなにがりがりやったりしないし。
そういう意味で言うと、うちの部隊はちょっと締め付けきついかもしらん。隊長にPT配らせてるしね。
PT誘ったりするのはちょっと面倒だけど、一応PTバグ取れてるからあらかじめPT組める場合は組んでおけばいいんじゃないかな……と思う今日この頃。
私もA鯖では部隊長だけど、実質ソロ部隊だから運営って意味ではあんまり意味ないし。
正直な話、部隊長したい人って、何を求めてるんだろう……と思ったり思わなかったり。
まぁ、それだけ暇だってことだということでFA。
category:Fantasy Earth Zero
いつの間にか年末が近づいてきたわけだけれども、FEZ世界もすっかりクリスマス……というか、1ヶ月クリスマス風味。
今年もアニバーサリールーレットなるイベントで、過去のカジノ装備を再度ルーレットに載せるて新規ユーザや新キャラを作った人たちを狂喜乱舞させるがめぽです。
まぁ、実態から言えば「既に取得不可能となった=過去に実装した」ということになるわけだから、運営はルーレット用NPCを増やすだけでほとんどエネルギーを使わずに売上をあげることができるわけで……
資源の再利用ですね、ホントに。
同じ商品で日本人が弱いとされる「期間限定」を2回もされるとは、去年は特別気にしなかったけど、今年はついつい気になってしまうわけです。
今年からE鯖へ移住した私としては、E鯖キャラが持ってないカジノ装備が戻ってくるので非常にうれしいところではあるんだけどね。
しかし、クリスマスに引き続いて、年末商戦まで持ち出されるとはね。
ゲーム世界も不況なんだろうか。
どちらにしても、3キャラいるから、使いすぎないように注意しよう……
今年もアニバーサリールーレットなるイベントで、過去のカジノ装備を再度ルーレットに載せるて新規ユーザや新キャラを作った人たちを狂喜乱舞させるがめぽです。
まぁ、実態から言えば「既に取得不可能となった=過去に実装した」ということになるわけだから、運営はルーレット用NPCを増やすだけでほとんどエネルギーを使わずに売上をあげることができるわけで……
資源の再利用ですね、ホントに。
同じ商品で日本人が弱いとされる「期間限定」を2回もされるとは、去年は特別気にしなかったけど、今年はついつい気になってしまうわけです。
今年からE鯖へ移住した私としては、E鯖キャラが持ってないカジノ装備が戻ってくるので非常にうれしいところではあるんだけどね。
しかし、クリスマスに引き続いて、年末商戦まで持ち出されるとはね。
ゲーム世界も不況なんだろうか。
どちらにしても、3キャラいるから、使いすぎないように注意しよう……
アクセスカウンタ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
リンク
最新コメント
最新トラックバック
©2005-2007 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.
Copyright © 掃き溜めは片付かず All Rights Reserved.
Copyright © 掃き溜めは片付かず All Rights Reserved.